有楽町で映画・帝国ホテルで格安ランチ・日比谷公園&湯島天神で梅を見る

3月になると良さそうな映画が続々と放映されるので仕事との兼ね合いを見ながら、時間の有る時に見ておかないと、折角の良い映画を見損なう恐れがありそうです。

1月21日に終演が近い”鑑定士と顔のない依

頼人を見ました。3月4日には”オスカーには漏れましたが”ネブラスカ”を見る事にしました。共に有楽町のシネ・シャンテで見ました。2作品の観劇を合わせて掲載しました。御存じのように有楽町の映画館は銀座に近く、ランチならかなり安価で美味しい食事が楽しめます。”銀座でランチ”というホーム・ページの愛読者でそれを参考に安価で、映画で一時の夢を見るに適した結構洒落たセンスの店でランチを食べて出かけています。

鑑定士と顔のない依頼人

12時半の開演とランチを食べる為に家を早目に出ます。ところが、あまり早すぎたので東京駅で降りて散策しながら京橋に向かいます。それでも11時半には間があるので西銀座デパートの方に出て見ると沖縄物産館がありました。珍しいので覗いてみると黒砂糖のぶっかきが売られていました。2袋程購入、”銀座でランチ”に紹介された京橋の”リストランテフィオレンツァ”に向かいます。パスタ・ランチ¥1,500を食べる事にしました。京橋は結構詳しいのですが散々探してしまいました。高速の北側、東京駅から中央通りを銀座に向かって銀座1丁目と京橋の境を右折して直ぐにありました。洒落た店で12時少し前でしたがなんとか席が残っていました。銀座でこの価格でこの味なら著者の4つ星は合理的です。大いに感謝しました。ビルの1階で少しへこんでいるので見つけにくいかもしれません。住所:東京都中央区京橋3-3-11 京橋サウス1F 11時30分から。

昼食後銀座の裏通りを通り晴海通りへ出ます。右折して有楽町のガードを突っ切り左折。シャンテ・シネに着きました。かなり混んでいて、空いて居る席は前から7列目ほどでした。映画の粗筋は、主人公である真贋を見抜く鑑定士・バージル・オドマン(ジェフリー・ラッシュ)が詐欺にあって女性の絵で満たされた部屋の愛蔵品を全て盗まれるミステリーです。孤児院で育ち、独力で鑑定力を養ってきた主人公は権謀策略に満ちたオークションの世界を見事に乗り切り富と名声を得ます。

女性との関係を築く事無く過ごした彼に近づく資産家令嬢・クレア(シルブイア・ホーク)、バージルの若き友人となる、天才的な修復屋・ロバート(ジム・スタージェス)、長年の相棒・ビリー(ドナルド・サザーランド)が登場して不思議な寓話は始まります。このミステリーに登場する少し気味の悪い人々が物語の理不尽さを更に高めているように思います。映画の好みは食べ物の好みと同じで個人差があります、私には大変興味深いミステリーとして85点はと思っています。2014.01.21

ネブラスカ

3月4日、今回はランチの前に映画を見るべく早目に家を出ました。愛読しているHP”銀座でランチ”に帝国ホテルの格安ランチが紹介されていたので、それを予約しました。レイト・ランチと称して午後2時からになります。朝一番の映画を見てから丁度良い時間になりそうです。

10時20分開演、切符売り場が開く前から数人の人が並んでいました。ロード・ショーが始まったばかりで良さそうな映画と言う事で見る人が多いようです。想像通り、午前中はまだ空いていましたが、映画が終わって外に出ると沢山の人が待っていました。この映画は物語の心象風景にぴったりのモノクロ、オスカーにノミネートされたようですが、残念ながら逃したようです。

老いた父親ウデイ(ブルース・ダーン)と心優しい息子デイビッド(ウィル・フォーテ)がモンタナの州都ビリングスから生まれ故郷のネブラスカまでの旅で、父は子を思う父となり、子は父に尽くす子となる物語、互いが根源的な親子の情を思い出した話に思えました。老いた父親のウデイは家族のだれもが信じない100万ドルの宝くじが当たったというインチキな手紙を信じ込み、それを受け取りに一人で道路を歩いて行きます。見かねた息子のデイビッドは仕事を休んで車に乗せて旅に出ます。

月曜日、宝くじの賞金を受け取りに行く事務所が開く日までネブラスカの故郷の親類の家に滞在します。アメリカの田舎に暮らす高齢者の多くが暴食の為に肥満となりのたうつような歩く姿は(全てのアメリカの田舎がそうだと言うのではないのですが、並はずれた肥満の人を多く目にした経験が多いので)極めてリアルでこの映画を本物らしく見せてくれます。大金持ちになったと思いこみ、それを故郷で話した為に多くの軋轢を生む老いた父ウデイ、夢は月曜日に帽子一つを貰って覚める事になります。父の妄想は、子供達に何かを残し、自らはトラックを買う事だったと知った子供は、自らのスバルを売り払ってトラックを買います。父親に町の中での運転をさせると嬉々として誇らしげにハンドルを回します。ただ頑迷と思った父は人の頼みを拒絶できない思いやりのある男であったという一面に気が付いた息子。二人の未来にやっと幼い頃の父と子の穏やかな心情が蘇ったように思えるラストでした。映画の好みは人それぞれです、個人的には80点位かと思っています。2014.03.04

日比谷公園の梅

映画は12時30分に終わりました。扉の外に出ると廊下には入替の次の客が沢山待っていました。帝国ホテルのランチは午後2時からなので時間つぶしに皇居の梅を見ようと日比谷の交差点を渡ります。お堀では水鳥が遊んでいます。どうも2時までには戻れそうもないので日比谷公園に向かいました。

公園のいっかくに植えられた梅の花は8分咲き程度、それでも芳香を漂わせて春の近い事を知らせてくれています。2014.03.04

日比谷公園からは帝国ホテルは指呼の間です。1時半に公園を出て帝国ホテルに向かいます。 松本楼前の大銀杏です。
帝国ホテルの安価なレイト・ランチ

これが帝国ホテル・タワー。”銀座でランチ”に紹介されていた帝国ホテルの特別価格のランチは税・サービス料込で¥3,000でした。通常価格は¥4,620と書かれていました。残念ながら3月14日までのようです。1日20名限定で昼1時からの予約になるようです。

帝国ホテル本館の線路寄りに立つ帝国ホテル・タワーの地下1階にフランス料理のラ・ブラスリーはあります。

一階のショッピング・モールの階段を下りた地下1階には、レストラン街があります。最初に目に入るレストランがフランス料理のラ・ブラスリーです。

 

ラ・ブラッスリーのネオンです。 パンが極めて美味しいのです。嫌味がなくて癖が無いのに美味しいのです。二人で全部食べてしまったら、お変わりと言われて、あまり美味しかったのでもう1セットいただきました。
写真を撮るのを忘れてついつい口が先にお出迎えです。ハンガリアン風スープとの説明を受けたように思いすが正確には覚えていません。もっと綺麗にスープ皿に入れて運んできてくれましたが、スプーンで食べたのでカップの縁にスープが付いてしまいました、申し訳ありません。味は非常に濃厚ですが嫌味がありません。小さな肉片が混ざっています。大変美味です。
メインデイッシュは5種類ありました。肉が3種類、魚が2種類です。二人とも魚を選びました。家人が選んだメイン・デッシュです。鯛の料理ですがやはり味に嫌味がなく大変上品で美味でした。
私が選んだ白身魚の料理です。一見するとグラタン風ですが、さっくりとした食感です。白身の魚がポテトと思われるものと一緒に調理されています。色々料理について説明されましたが正確には覚えていません。当然大変美味しかったです。

5種類から選ぶデザートが又又美味しくて。”銀座でランチ”の著者は帝国ホテルなのでなんとか(恥ずかしいけれどというニュアンスで)3個お願いしたとありました。私達も3個と思いましたが何となく4個か5個頼んだようで二人で9個も運ばれてきました。左が私で右が家人のデザートです。少し恥ずかしかったのですが、心からデザートを美味しくいただきました。下のプリンもb別の皿に乗せて運ばれてきて恐縮してしまいました。2014.03.04

コーヒーが大変美味しのです。お言葉に甘えて3杯ずつ頂いてしまいました。御馳走には知識の疎い私でも、全ての味は吟味されたもので何時までも記憶に残る美味しさだと思いました。サービスは当然十分すぎるほど快適なもので、家人ともどもすっかり満足してホテルを出て地下鉄千代田線の駅に向かいました。日比谷でも大きな再開発が行われているようですが、のんびりした雰囲気の残る映画街がブランド・ショップだらけになるのはちょっと困るなと思ってしまいました。帝国ホテル・ラブラスリーの電話 03(3539)80732014.03.04

湯島天神で満開の梅を見る
日比谷から地下鉄千代田線に乗って湯島までは4つ目です。春日通りに出て坂を緩やかに登ると5分程で湯島天神への階段が見えます。梅が満開の境内はかなりの混雑のようです。歩道には天神様から伸びた梅の枝に沢山の花弁が見えます。観光バスがとまっていました。2014.03.04

本殿で頭を垂れて家族一同の無病息災を祈ります。辺りにはそこはかとなく梅の香りが漂っているようです。幾ら雪が降っても春の訪れを止めることは出来ません。満開の梅を見ていると春はすぐそこに来ていると感じました。2014.03.04

 

参道には梅見客目当ての屋台の列。脈絡も無く、もうフーテンの寅さんが映画で見られないと言う過ぎ去る時代を愛おしく思いが湧いてきてしまいました。 境内では猿回しが行われていて沢山の人の笑い声が聞こえます。柔らかな光の中で春が近いと誰もが感じている穏やかな雰囲気です。
傾斜の緩い湯島天神の女坂です。境内から直線的に降りる男坂が左にあります。男坂を降りて、山の斜面を沿って女坂まで来ました。これから湯島の坂下の町でお土産を買って帰る事にしました。どら焼きの”うさぎや”とカリントウの”花月”です。2014.03.04
”うさぎや”でどら焼きを買う

どら焼きが名物の和菓子屋さんだとの事。通りがかりなので6個買ってみました。1個¥200で6個入りの箱が¥1,200でした。どら焼きは2月25日訪れた山寺の途中、山形市の栄玉堂・1個¥120でも買って味わったので二つを比べることが出来ました。うさぎやのどら焼きは生地にモチモチした感じがありました。どら焼きしか売ってないような感じの栄玉堂の方はふわっとした感じです。小豆は共に大変美味しい上に甘味にも嫌味がありません。個人的な好みとしては家人も私も山形名物の栄玉堂のどら焼きが好みで一致しました。2014.03.04

栄玉堂のどら焼きは東京の北区東十条”草月”の2個は食べられる黒松と言うどら焼きに生地の風合いが似ています。大昔はどうという事も無かったのですが、今や黒松は大行列になっています。値段は¥100か¥120だったか、少し小型ですが食べやすいのが栄玉堂のどら焼きに似ています。うさぎ屋のどら焼きは上野近辺のお土産には大変適していると思いました。場所は大変分かりやすく、中央通りを秋葉原方面から来ると右に松坂屋、左にY字路・角に交番がある道を左に入ります。その分かれ目の左にあります。うさぎやの住所:東京都台東区上野1-10-10(電話)03-3831-6195

”花月”でかりんとうを買う
昔、湯島天神の見える場所に友人が住んでいて、この界隈の食べ物屋を幾つも教えて貰ってかなり通いました。中央通りから左に外れた凹んだような静かな町でしたが、情報がすぐに伝わる昨今ではそのような隠れたような雰囲気の残る町は東京の何処にも無くなってしまったかもしれません。このカリントウ屋さんも10年ぶり位で訪ねたのですが、はたしてこれがそうだかはっきりしません。 ただ場所と小さな店だった記憶があります。古くからのカリントウ屋さんだとの事ですのでここに違いありません。カリントウは一種類、かなり硬めの食感で安っぽい砂糖の味や油の匂いが感じられません。一袋¥780、家で食べるのに二袋買いました。桜色の洒落た紙風呂敷に包んだ上に、紙袋を二つくれました。
花月住所:文京区湯島3-39-6(電話)03-3831-9762

カリントウ屋さんを探して路地を歩きます。 とんかつの”井泉”が目印です。ここもちょっと前に久し振りに訪れましたが相変わらず美味しかったです。修学旅行の中学生達が来ていたのには驚いてしまいました。店の外で旨かったという大声を聞いて微笑ましくなりました。上野界隈は御存じのようにとんかつ屋が大変多い町なのです。うさぎやと花月で土産を買って目的は終わりました。アメ横を通って上野に出ます。

アメ横ではガード下に昔からある乾物専門店の”星野”だけで買い物をします、主に本職の人に、勿論我々素人にも乾物を販売する数少ない産地や品質が安心できる商店の一つです。通りでは幾つかの店で、いつも同じ人が、皆様ありがとうございました。本日閉店セール、と口上を言いながら主にバックを売っています。閉店セールの看板は長く使用していて周囲が曲がったり切れたりしています。得体のしれない混濁に満ちた商店街を見るのも一興です。ヨドバシ・カメラの上野店が見えたのでヘッド・セットを買いました。ここでは品質・産地などが表示された真面な普通の店、ほっとして買い物が出来ます。電車が込む前に家に帰るべく大急ぎで上野駅へ向かいました。2014.03.04

12/27/2016
Copyright (C) Oct. 10,2007 Oozora.All Right Reserved.
本日カウント数-
昨日カウント数-