雪の会津若松鶴ヶ城
|
||||||
![]() |
||||||
|
||||||
会津若松からの帰路は、会津西街道を日光・鬼怒川方面に向かいます。湯の上温泉で左折、結氷した羽鳥湖を渡り県境の村へと帰ります。どこも戊辰戦争で多くの血が流された痛ましい場所を通ることになります。 |
||||||
![]() |
||||||
手打ちそばが”手打ち”が売りで蕎麦が今一つと言う例も少なくありませんが、これは私たちの好みにぴったりの味です。以前はこの山口こうじ店まで買いに行っていたのですがなにせ遠いので困っていました。山口こうじ店の人に遠くから来るので大変なのだと話したところ”り菜庵”で売っていると言われてびっくり。店内の冷蔵庫に入れて売っているので全く分かりませんでした。車に買い物を積んだまま、294号線・会津街道を勢至堂へ向かいます。2月の終わりに、近頃最も気に入っている山形庄内に行くので雪道に慣れておこうと雪の多い294号線を選びました。 |
||||||
勢至堂トンネルから会津若松へ |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
|
||||||
|
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
会津若松市内 |
||||||
|
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
西郷頼母邸跡 |
||||||
|
||||||
直江兼継屋敷跡 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
|
||||||
|
||||||
|
![]() |
|||||
|