昨年の出張以来、多忙を極めた仕事が一段落したので前から行ってみたかった山形県の銀山温泉に出かけてみました。山形県は大雪注意報が出ていたので果たして行きつけるかと考えれば道中の心配ばかり。村で雪道はある程度慣れているのですが、山形の大雪を見ては、まるで大人と子供の違いでした。雪の中、やはり人気の温泉地で多くの人が訪れていましたがそれでもシーズン中よりは静かなのでしょう。温泉街の風情に見惚れてしまいました。2012.1.30
街を1月29日の夕方出発、東北道を走って栃木・福島の県境の村に夜8時半に着きました。辺りは一面の雪景色、凍える夜空には月が輝いていました。雪かきをしていない敷地の中は雪で一杯です。月光の下、雪かきをしてなんとか車を玄関に付けます。水抜きをして帰った順序の逆をたどって、まず井戸のポンプのスイッチを入れます。台所の給湯器が元気に音を立ててお湯を出してくれました。一安心です。給湯器はこれまで何台も氷結させて壊していますので何時も心配です。いよいよ風呂の水ですがいくら待って水が出てきません。この冷温で管の一部が氷結したようです。全て熱戦を巻いてあるのでパンクはしませんが、結局朝まで風呂は水が出ませんでした。トイレは台所からお湯を運んで流がします。みじめな夜を過ごします。
翌1月30日の朝、9時30分、高速に乗る途中、旅の大きな楽しみの村の”農産物直売所・り採庵”に立ち寄って大量の野菜を購入します。野菜の値段が嘘のように安価で新鮮です。野菜を積んだまま東北道に走って山形へと向かいました。山形道から天童方面の東北中央道にはいり東根ICで出ます。雪が積もった山形道はトンネルで大きなスリップ事故があり通行止め、一旦下ろされます。一つ先のインターチェンジから再度乗ります。今日は銀山温泉に行くだけなので、途中蕎麦街道を通り名物の十割蕎麦を食べようと思います。
時間・評判から行きは村山市の”あらき”帰りは大石田の”きよ”を選びました。