↑東京都豊島区白山神社・狛犬・弘化2年再建(乙巳・1845年)・石屋五郎兵衛 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
駒込日枝神社狛犬 |
||||||||||||
白っぽい石から作られた新しい狛犬のように見えます。台座の周りを探しましたが年号等を見つける事が出来ませんでした。2017.02.28
|
||||||||||||
拝殿の左隅の日吉稲荷神社、沢山の狐の石像が置かれていました。大塚駅前の国道17号の向こう側の大國神社に向かいます。2017.02.28 | ||||||||||||
|
||||||||||||
大國神社・昭和15年の狛犬 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
天祖神社・もう一つの狛犬 |
||||||||||||
拝殿に向かって左に、正門とは別に横からの入り口があります。そこに置かれた小型の狛犬です。こちらは右に置かれた狛犬で頭に擬宝珠のような丸いものが載っています。小型ながら楽しめる狛犬です。2017.02.28 |
||||||||||||
左に置かれた吽像と推測される狛犬です。見下げなくてはならないほど小型ながら迫力が感じられます。台座に昭和44年の掘り込みがありますが、修理をした年号ではないかと推測しています。2017.02.28 | ||||||||||||
左の吽像から阿像を写しましたが丁度逆光になる時刻で上手く獅子山の感じが出ませんでした。 二つも古い狛犬を見る事が出来て得した気分です。夕暮れが近くなったようなので大急ぎで白山に向かう事にします。次の目的地は目赤不動です。2017.02.28 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
こちらは左に置かれた吽像と思われます。個人的の趣味としては、子供などを彫らない狛犬は好ましと感じてしまいます。媚びない昔の職人らしくスッキリとした仕上がりに見えます。
|
||||||||||||
左の吽像の後ろから阿像を写してみました。逆光と参拝の人が沢山に居るので、それを避けて写すとするとアングルが限定されてしまいます。2017.02.28 | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
鳥居を潜り湯屋かな坂を登ると流石と思える拝殿が見えました。その前には見るからに江戸の好ま犬らしい良い石像が見えます。2017.02.28 | ||||||||||||
白山神社・狛犬・弘化2年再建(乙巳・1845年)・石屋五郎兵衛 |
||||||||||||
右側の置かれた阿像、丸々としたふよ代かな江戸の狛犬です。どっしりとした安定感を感じます。1845年に再建されたようですが、状態が大変綺麗です。目などに彩色を施されているようです。 頭には擬宝珠と思われるものが彫られているようです。これが最後なので一周しながらゆっくりと見ました。2017.02.28
|
||||||||||||
こちらは左に置かれた吽像、口を結んでいます。頭には角と思われる2本の突起が彫られています。 華美にならず、バランスが取れた狛犬だと思いました。最後に大変見応えのある狛犬に出会うことが出来て、まさに終わりよければ全て良しの心境です。2017.02.28 |
||||||||||||
阿像の後ろから吽像を見ています。後姿もスッキリとして見えます。2017.02.28 | ||||||||||||
台座に彫られた文言から安永9年(庚子・1780年)に石屋五郎兵衛が作り、氏子の人によって奉納されたこの狛犬の初代があったようです。 何らかの事情で最初の狛犬が破損したのか、およそ80年後の弘化2年(乙巳・1845年)に6代目の石屋五郎兵衛によって製作された2代目がこの狛犬のようです。何とも良いものを見せてもらいました。2017.02.28 |
||||||||||||
|
||||||||||||
鳥居を潜って帰路に着こうとすると入り口の脇に稲荷神社がありました。結構古そうな狐の石像が数個奉納されていました。 白山上の交差点に出て本郷通りで東京メトロ・南北線に乗る事にします。家に帰る前に、退院の近い友人を見舞っていくことにします。未だ、ラッシュの始まる前だったのか電車は空いていました。2017.02.28 |
||||||||||||
都電に乗って狛犬巡り @鬼子母神へ A駒込から白山 |
||||||||||||
Copyright (C) Oct. 10,2007 Oozora.All Right Reserved. |
||||||||||||
|