|
|||||||
出雲大社から天橋立までの地図 |
|||||||
地図のポイントのカラーがそれぞれの説明文に示されています | |||||||
新幹線の窓から富士山が見えます。富士山好きの家人はこれで今回の旅は吉と占ったようです。 |
|||||||
岡山駅到着 |
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
こうも忙しいとどうも写真を撮りはぐれてしまいます。夕食前に温泉に入ることにします。 |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
夕食 |
|||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||
8階の展望レストランの雰囲気、余り経験がありませんが大変美味しい料理でした。一皿ごとに説明を受けましたが私には異国の言葉のようで理解ができません。東京駅から延々と電車で旅してたどり着いた山の中のホテルで、想像以上のこのような美味しい異国の料理を食べられた事は、今回の旅の大きな思い出です。料理ごとに出されるパンもそれぞれ特徴があって大変美味しく、スープも濃厚で口の中に味が粘りつくように広がりました。私の乏しい予算で泊まる旅館では、おおよそ姿は良いが味はイマイチが多いのですが、このフレンチはどれも美味しさの質が深く感じられました。 |
|||||||
元旦の大山初日の出 |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
|||||||
お札とおみくじを買い、遠くからお参りを済ませました。写真も、この混雑なので関係の無い人が沢山写ってしまいます。多くを割愛しました。 |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
とてもお参りをする状態でないので、残念ながら諦めて駐車場に止まっているバスまで早々に戻りました。 |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
|
|||||||
ご飯もそこそこに大急ぎで庭のボタンを見る事にしました。鯛めしと鍋と刺身などの味は、昼食としては可もなく不可ももなくでした。。 |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
鮮やかで抑えた色の寒牡丹に心が洗われました。流石花の女王です。
|
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
10/10/2022 | |||||||
Copyright (C) Oct. 10,2007 Oozora.All Right Reserved. |
|||||||
|