紅葉の那須・朝日岳 その②朝日に輝く朝日岳・(その①台風下の朝日岳) |
||||||||||||||
10月8日は街に戻る日、10月6日の台風下の朝日岳での中途半端な気分がふっきれずに居たところ、早起きして登れば遅刻の言い訳だけが残された問題だと思いつきました。 7日の夜は早寝して8日3時半に起床、4時過ぎに村を出てセブンイレブンでオニギリを買い込み朝日岳を目指します。村の空には満月が輝いていました。登る朝日の下、黄金色の光を浴びた美しい朝日岳、荘厳な姿でした。帰りは幸運にも鹿の湯に入浴が叶い、遅刻の言い訳などどこかに忘れてしまいました。先週の姥ケ平に続いての一週間おいての那須訪問です。2014.10.08 駐車場発5:01⇒峰の茶屋5:52⇒朝日岳6:36~6:43⇒峰の茶屋7:04右駐車場帰着7:29 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
薄暗い山道、熊が怖いので時折大きな声を出しながら登ります。突然左前方に動く物が見えます。熊かと身構えた時それは立ちあがります。先行する一人の登山者でした。 樹林帯を抜けると左に那須岳の山腹が広がります。そこにはカメラを構えた人が一人でポツンと立っていました。暫く私も写真を撮りながら話をしました。5時24分、朝日岳は未だ目覚めていません。 |
||||||||||||||
先週の姥ケ平で壊したオリンパス防水カメラの2代目の使い始めです。まだ、自動シャッターの使い方がわかないので自分でカメラを持って後ろから撮影しました。5時27分。 |
||||||||||||||
5時31分、朝日岳に少しずつ陽が差しだしたようです。2014.10.08 |
||||||||||||||
5時44分、朝の光が当たり出して黄金色に輝く荘厳な朝日岳の景色に見惚れて15分程過ごしました。出来るだけ早く帰着する事を失念してしまいました。 |
||||||||||||||
5時44分、朝日が山の陰から登り出しました。 | ||||||||||||||
5時47分、峰の茶屋が見えてきました。私が撮影している間に、先ほど暗い山道で、熊かと驚かされた登山者が小屋から右に歩いている姿が見えます。未だ二人の人に出会っただけです。先行者がいるので、熊を恐れて大声を出す必要が無くなりました。朝日岳へは峰の茶屋から右に登ります。 | ||||||||||||||
5時52分、稜線に出ました。あまねく朝の光があたり黄金色に山肌が輝いています。朝日岳の谷筋はまだ目覚めていません。 | ||||||||||||||
5時53分、峰の茶屋の避難小屋です。早朝なので登山者は見当たりません。朝日岳を目指して右に曲がります。 | ||||||||||||||
那須岳の噴煙がたなびいています。朝日の当たる山肌は美しい黄金色に輝きます。 | ||||||||||||||
緩やかに登って来た登山道が右の那須岳の山腹に薄っすらと見えます。朝日に照らされた穏やかな風景に心が和みます。2014.10.08 | ||||||||||||||
朝日岳の頂上が近くなりました。 | ||||||||||||||
低灌木の紅葉の先に未だ黒々とした朝日岳が見えます。 | ||||||||||||||
普朝日岳の上に陽が昇ろうとしています。 | ||||||||||||||
6時5分、ごろごろした岩の登山道を一登りで朝日岳です。 | ||||||||||||||
6時6分、岩の登山道の間から那須岳の噴煙が見えます。 | ||||||||||||||
6時12分、稜線の反対側、会津の山にも朝日が当たり出しました。赤い紅葉と緑の取り合わせが美しく輝きだします。この斜面の左下が先週訪れた姥ガ平です。 | ||||||||||||||
6時17分、朝日岳の岩の尾根にまさに陽が昇ろうとしています。 | ||||||||||||||
6時28分、那須岳(茶臼岳)の高さがだんだん下がってきます。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
7時3分、大急ぎで峰の茶屋まで戻ってきました。小屋の前にも登山者の姿がのぞまれます。早く帰らなければとならないと、ここからはほぼ走るように下りました。 | ||||||||||||||
7時10分、朝の光が緩やかに覆っています。朝日岳は美しい山です。かなりの人とすれ違います。 | ||||||||||||||
谷全体に朝日が差して美しい光景が広がります。6日、台風の午後、水が流れ下る景色は見られません。静かな山の姿です。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
Copyright (C) Oct. 10,2007 Oozora.All Right Reserved. |
||||||||||||||
|