秩父札所その①・  5番、6番、7番、8番、9番、11番、20番 

●31番・33番・34番札所 ●29番・清雲時の桜・30番札所  ●12番・13番・24番・25番・27番・28番札所 ●32番法性寺 ●15番・16番札所 ●31番・32番札所 ●5番、9番、11番 ●6番、7番、8番、20番 秩父札所マップをご参照ください。 街の暮し

秩父の近くに所用が出来たので、朝早めに家を出て鶴ヶ島の農産物直売所で新鮮で安価な野菜を買い、梅林で有名な生越で狛犬を見ました。秩父では買い物をしてから昼食に豆腐料理を食べて、山間に点在する静かな野の寺で仏様に手を合わせました。

最後の20番札所を出たのは5時過ぎ、秩父の道の駅で蕎麦を食べて家路に付きました。街に帰ってきたのは9時を過ぎてしまいました。2016.03.22

買い物をした場所は関越道・花園ICを降りて秩父に向かうと車で5~6分の場所にあります。

長瀞で岩畳を見て大沢屋で豆を買いました。札所を回り、秩父市内の道の駅で蕎麦食べて帰路に付きました。2016.03.22

関越花園ICを降りて秩父方面に向かうと1Km程で右手に道の駅が見えます。この周辺にJA花園の農産物直売場、パン屋の花園フォレスト、カリントウ屋(旭製菓)さんがありお土産としては大変適しています。今回は二つの店を回って買い物をしました。市価の半分ほどで買える新鮮な野菜は我が家の乏しい食事をいささか潤してくれました。

JA花園農産物直売所

関越道・花園IC近くの農産物直売所に久方ぶりにやってきました。今までの素朴な店が洒落たスーパーに衣替えしていました。地元の人より観光客が多いようで、がっかりしてしまいました。地元の人々の店の雰囲気が強い鶴ヶ島のJAで野菜を買っておいてよかったと思いました。人間の足の指のような太い大根が¥100程で売っていたので2本買って店を出ました。JA花園農産物直売所・ 埼玉県深谷市小前田554-3・ TEL:048-584-1364

旭製菓・カリントウ工場

JA花園農産物直売所と140号線をはさんだ反対側にあるカリントウ工場に行ってみました。ここは未だ静かで安心しました。壊れたカリントウが一袋¥100程度で売られています。これを沢山買い込む事ができ、秩父での目的の一つが叶いました。今回、味見用の大量の試食品の中から、好物の銀座キムラヤのカリントウによく似た商品があったので一つ買ってみました。旭製菓花園工場直売店・ 深谷市小前田字本田509-2・ 048-584-7700

お豆ふ処うめだ屋

家人が是非食べて見たいと言う長瀞の豆腐料理の店にやってきました。インターネットでは、昼の定食は予約した方が良いと書いてあったので途中から電話をしておきました。うめだ屋住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞268・0494-66-48832016.03.22

秩父に向かう120号線の左側に古民家を移築した店がありました。

やはり予約しておいて正解です。定食は売り切れでした。

古民家の雰囲気を出しています。

左が私の予約した定食、確か¥1,000程度です。右が家人が頼んだ3色豆腐、これに豆腐のレア・チーズ(美味しいとの事です)とコーヒーのセットを頼んででいました。申し訳ないのですが私は定食以外は遠慮させてもらいました。

隣の販売所で持ち帰れる商品が売っているらしく、家人はいそいそと食事の来る間買い物です。オカラのドーナツやオカラを買って帰ってきました。食いものに付いては執着の薄い家人がそれ程言うならと、私も更にオカラ3袋と(一袋30円程だったと思います)、それと豆乳(¥250位だったと思います)を買ってみました。

豆乳は保冷しないと味が変わると言うので発泡スチロールの箱(¥160程度)を買いました。保冷剤と冷凍したオカラを入れてくれました。お客さんは観光で来たと思われる女性がかなり多く人気があるようです。近くの大沢屋で豆を買う事にします。2016.03.2

長瀞の石畳と大沢屋の豆
秩父に来たときは極力大沢屋で甘納豆を買う事にしています。個人的な好みとして、旅に出た時は地元の人に評判の食べ物を出来る限り食べたいと思っています。店では観光客しか見ませんが、チャラチャラしたところのない地元の食べ物に感じます。
140号線を長瀞駅に向かって左折、電車がきました。 長瀞の石畳です。桜の季節ならまた趣も違うと思うのです、まだ閑散としています。
私の好きな大粒の黒い豆の甘納豆です。¥550位です。冷凍が出来ると言うので3パック買いました。同じ豆で黄粉の甘納豆とウグイス豆のような甘納豆も買いました。毎日少しずつ食べては札所巡りの旅を思い出しているところです。大沢屋住所:秩父郡長瀞町長瀞454-2、電話 0494-66-1863、9時~17時。2016.03.22
5番札所・語歌堂(ごかどう)納経は長興寺
5番札所・語歌堂(ごかどう)住所:秩父郡横瀬町横瀬6119-2

狭い道をカーナビに導かれて走ってくると交差点の角に赤いお堂が見えました。車が5台ほど止められる駐車場があったので車を止めてお参りをすることにします。門の前の道をはさんだ反対側に時間待ちをするバスが駐車していました。このお堂には納経の場所がありません、ここからも見える近くの長興寺(秩父郡横瀬町横瀬6086)で納経をしてくれるようです。2016.03.22

門をくぐるとお堂が見えます。熱心にお経を唱えてお祈りをしている人がいました。しばらく待ってから私達も手を合わせました。

秩父の札所にしては鮮やかな赤みの強い紅柄色というのでしょうか、別世界に連れて行ってくれるような雰囲気です。

山門の両脇に極彩色の木像がありました。多分、右が風神、左が雷神のように見えますが正確には分かりません。浅学なので間違っているかもしれませんが、このような仕掛けは、祈りの心を持った私達を一時とは言え別世界に誘ってくれるような気がします。2016.03.22

門から5番札所・語歌堂(ごかどう)の納経所の長興寺が望まれます。右端の白い建物の左隣です。

此処から歩いても4~5分程でしょうか。家人は散歩がてら歩くと言って素手の道を右折して長興寺に向かいます。

迷っていたのですが私は車で行くことにして、写真左側の白い塀の家の前で家人を拾って車で納経所に向かいました。2016.03.22

5番札所・語歌堂(ごかどう)の駐車場に建つ案内板です。少し加工しました。

近くに6番、7番、10番、4番の札所があるようです。私達もこれから、既に納経を済ませている10番と4番を除いて幾つかの札所を巡るつもりです。2016.03.22

5番札所・語歌堂(ごかどう)の納経所である長興寺です。車が数台止められる駐車場があります。

予定していた7番札所の場所を聞いたところ親切にも地図に印をつけて訪ねる順序を教えてくれました。尋ねていない札所がこの横瀬町にはかなりありそうです。長興寺住所:秩父郡横瀬町横瀬6086

長興寺で納経を済ませました。次に尋ねる11番札所・常楽寺に向かいます。2016.03.22
11番札所・常楽寺
常楽寺住所:秩父市熊木町43-28

11番札所は秩父市内なるようで299号線からお墓の見える斜面の前の広い駐車場に車を入れました。お墓の並ぶ斜面の上にお寺はあります。鐘を鳴らしてお参りをしました。2016.03.22

   
急な石段を登ります。両側はお墓が並びます。 秩父の町が広がっています。駐車場は、お墓の前と左側にあります。
本堂横に納経所がありました。この先を進んでいくと坂道があります。坂道を下ると鳥居と常楽寺の石碑が立っていました。
坂道を登ってもお寺に行けます。右手の斜面には神社があるようです。
説明板に掛かれている明治11年の秩父の大火では、他の神社でも本堂が焼失したという標識を見た覚えがあります。さぞかし甚大な被害だったのでしょう。2016.03.22
常楽寺の納経です。日暮れ前に横瀬町の札所を幾つか回ることにします。2016.03.22
9番札所・明智寺
 

9番札所・明智寺住所:秩父郡横瀬町横瀬2160。紅柄色のお堂が美しい札所です。軽打から後ろを振り返ると武甲山・1304mが大きく広がっています。納経所は左側の建物でした。2016.03.22

良質なセメントの材料が採れる為に山は大きく削られています。こちらからもその様子が見えます。ここにもセメント工場が有るようで大きなダンプがひっきりなしに通ります。大きな煙突が直立しています。

秩父の札所の殆どが、暮らす人々の中にある微笑ましさを感じるお寺です。それが私の心の緊張をほぐして優しく包んでくれるようです。2016.03.22

お堂でお参りを済ませてから9番札所・明智寺で納経をお願いしました。2016.03.22
26番札所・円融寺

円融寺住所:秩父市下影森348。

納経帳には平成元年(2016年)3月30日の記載が有る事から参拝は間違いないと思いますが、画像等のデータがハード・デイスクの不都合等から消えてしまいました。

データによれば一週間前に訪れたデータが記載されたこのページに掲載いたしました。

納経帳の画像のみを掲載申し上げます。

2016.03.30

円融寺御詠歌

”たづねいり むすぶ しみづのいわいどう

こころのあかを すすがぬはなし”

2016.03.30

別の巡礼の旅の折に購入した台帳スタイルの納経帳の円融寺のページを掲載しました。
02/16/2024 改定 トップ・ページに戻る
本日カウント数-
昨日カウント数-
Copyright (C) Oct. 10,2007 Oozora.All Right Reserved. 禁・無断転載