狛犬を訪ねて№41・石川町~田村市の狛犬 ②田村市の狛犬 
石川町の神社
 ③田村市の狛犬 ④田村市の狛犬
福島県田村市・宇佐神社狛犬・昭和15年・推定(1940年)野田平業作・阿像()無断転載

狛犬を訪ねて 狛犬を訪ねてマップ 狛犬を訪ねての石工 狛犬スライド・一覧表

狛犬を訪ねて№41・福島県石川町~田村市の狛犬②田村市の狛犬 

県境の高原の村に久し振りにやって来ました。既に最も花が咲き乱れる五月は過ぎ去りましたが、多分雑草が一面に覆っているだろうと案じて草刈りを目的に訪れました。案の定一面の雑草の原に埋もれるように花々が咲いていました。草刈と畑仕事の合間には久し振りの神社巡りを楽しむことで、大いに有意義な休日を過ごす事が出来ました。

今回の神社巡りでは下調べの折に田村市で見つけた野田平業の狛犬を訪ねて、福島県石川町から田村市の神社を参拝する事にしました。

石川町での4つの神社で参拝を済ませてから、夕方県境の村に戻りイワナ釣りに行く事にしていたの途中を飛ばして最終目的地の田村市に向かう事にしました。

狛犬を訪ねて№41(掲載部マップ・マーク)・福島県石川町~田村市の狛犬
①・ 石川町 
八幡神社八幡宮八幡神社石川町母畑東・八幡神社⇒玉川村・千五沢都々古別神社
・田村市 宮ノ前・宇佐神社⇒滝根町・八幡神社
③・田村市 滝根町・菅谷神社大越町・子守神社
④・田村市 大越町・見渡神社大越町・上川神社

2021.06.14

左画像のスライド(クリックするとスライドのページに移動します)と③狛犬を訪ねて・区分マップ石川郡・東白川郡の狛犬掲載一覧マップをご参照ください。2021.06.14
福島県田村市・宇佐神社
宇佐神社住所:福島県田村市滝根町広瀬宮ノ前。今回の参拝で最も楽しみにしていた田村市滝根町の宇佐神社にやって来ました。カーナビに従って県道から集落の道に入ると直ぐに宇佐神社が鎮座していました。一の鳥居の脇に大型の野田平業の狛犬が置かれているのが目に入ります。神社の前に車を止めるスペースがあったので止めさせてもらう事にしました。2021.06.14
神社入口に立つ案内板からも、緩やかに登る深い緑の中に沈む神域の一見する様子からも奥深い境内の佇まいが推測されます。2021.06.14
神社の古い名前の八幡神社の扁額が掛かる一の鳥居の際に野田平業の大き目な狛犬が置かれています。その間の参道を辿りお参りをさせて貰う事にします。2021.06.14

一の鳥居の後ろから氏子の方々の暮らす集落の様子を眺めています。前面には田圃や畑が広がります。2021.06.14

丁寧に作られた石段を登り美しい赤いの木製の二の鳥居から狛犬の置かれた一の鳥居を振り返っています。一般的に多くの神社の石段は踏み代が少なくかなり急な造りになっていますが、宇佐神社の石段は広く緩やかな心地よい石段です。2021.06.14

深い緑の森に導いてくれる心地よい石段の参道はまだまだ登ります。その先に赤い木製の三の鳥居が見えます。2021.06.14
参道の右に巨大なご神木の杉の幹が見えてきました。入口の説明版に書かれていた推定樹齢七〇〇年と言われるご神木のようです。見上げる空に緑の森から空を突き抜けるように幹を伸ばしていました。2021.06.14
宇佐神社(旧八幡神社)の御由来が杉のご神木の前に立っていました。2021.06.14

歩きやすい石段の登りも後わずかで終わりのようです。樹齢700年と伝えられる杉のご神木の先に美しい木彫が納められた拝殿が見えてきました。

美しい拝殿の宇佐神社の扁額はおもったよりあっさりしたものでした。2021.06.14

参拝をするために杮葺きの屋根が美しい拝殿に向かうと参拝後に見させて貰う野田平業の狛犬に加えて素晴らしい木彫が出迎えてくれました。2021.06.14

時折美しい木彫が奉納された拝殿を参拝する事がありますが、宇佐神社の木彫は素人の目からもその精緻な彫と完成度が素晴らしいと感じました。

立体感と躍動感にあふれた鳳凰と龍が中心部に飾られています(素人の推測なので間違っているかもしれませんが)。2021.06.14

龍の一部が被さるように重なる右の木鼻狛犬の彫もかなり精緻な事が分かります。何度となく見惚れてしまいました。阿像の木鼻狛犬の右には象が飾られていて更に木彫の物語の舞台を広げて見せてくれています。2021.06.14
左の吽像の木鼻狛犬も右の阿像と同じく龍の彫が柱から零れる程に木彫で飾られています。手間を一切省かずに溢れる程に飾れられた素晴らしい木彫です。2021.06.14
福島県田村市・宇佐神社狛犬・昭和15年・推定(1940年)野田平業作

今回の神社巡りで最も目にしたかった野田平業の狛犬です。平業の一般的なサイズより一回り大きめで一部に透かし彫りなどが施された手の込んだ石像に仕上げられているように感じました。

右に置かれた阿像は所謂玉取りの意匠ですが、平業の石像でしばしば目にする篭彫りの玉が添えられています。保存状態が極めて良好な事も見応えある印象を強めてくれていました。

2021.06.14

氏子の人々の暮らしと神域との結界が溶けあったように重なり合う様子は、厳めしさを感じさせない穏やかな佇まいを産み出しています。

右の阿像から左の吽像を写しています、その後には氏子の方々の暮らしが見られます。

私達は僅か一歩で普段の暮らしと神域を行き来が出来る事になります。緊張とは無縁の神域を穏やかな心持で拝殿に向かいました。2021.06.14

左に置かれた吽像は所謂子取りの意匠で彫られていますが、若干大き目な狛犬の事もあり2頭の子供が添えられています。

一般的に平業の子供の表情は怖そうな表情の中にも、無邪気な様子が込められているのですがこの石像にもその特徴が見られます。懸命に口を開ける子供の狛犬は可愛らしさが見てとれます。2021.06.14

台座には”石工 大堀末吉”と石工名がと刻まれていました。個人的な印象でほぼ間違いなく馴染みの野田平業の狛犬である可能性が高いので更に台座を探すと平業が通常名前を記入する位置にその旨が刻まれていました。”白河町横町住 彫刻師 野田平業 作”の文字が読み取れます。しばしば平業の狛犬で目にする、台座を製作した石工の依頼や氏子の方々の希望等で狛犬部分を平業が彫る例が見られますが、この宇佐神社の狛犬もその例と推測されます。2021.06.14

台座に彫り込まれた昭和15年(1940年)の”皇紀2600年記念”と思われる文字が見れらる事から狛犬が奉納されたのは昭和15年前後と推測されます。一応昭和15年に奉納されたと記載しましたが、間違いが分かり次第訂正申しあげます。2021.06.14

福島県田村市滝根町神俣町・八幡神社

八幡神社住所: 福島県田村市滝根町神俣町278。県道19号線の脇に八幡神社の石柱が見えたので無事に辿り着く事ができました。集落の中のゆるい坂道を僅かに上ると一の鳥居が見えました、その脇に車を止めるスペースが有ったので落ち着いた気分で参拝ができそうで一安心しました。2021.06.14

鳥居の先は暫くなだらかな坂道が続きます。どのような狛犬に出会えるかと言う楽しさを感じながら緑あふれる神域への道を登りました。
2021.06.14

二の鳥居の先の石段を登ります。杉の巨木が並ぶ参道に足を踏み入れると心が静寂に反応するらしく研ぎ澄まされたように敏感に、辺りを包み込む冷気に反応するようです。2021.06.14

石段を登り切ると静かな拝殿が見えてきました。何処か今参拝を済ませたばかりの宇佐神社によく似た社に感じました。2021.06.14

見事な木彫が奉納された拝殿の前で暫く屋根を見上げています。素人の推測ですが鳳凰と思われる下には麒麟と思わる木彫が彫られていました(対象物の名称が違っているかもしれません)。2021.06.14

右に彫られた木鼻狛犬の阿像と思われる木彫もかなり手の込んだ彫りに見えます。2021.06.14

 

左の吽像と思われる木鼻狛犬、暫く美しい木彫を見上げていました。強く刺すような眼光が見られるのは左右の木鼻狛犬の目の彩色が僅かに残っているのかもしれません。2021.06.14
参拝を済ませたので狛犬の前に戻りゆっくりと見させて貰う事にします。 2021.06.14

田村市滝根町・八幡神社狛犬・昭和35年(1960年)・推定

右に置かれた阿像、玉取りの意匠で玉を抱え込むように彫られていました。彫りはかなり簡素に見えます。

意匠や狛犬の風貌は見慣れた福島県南や那須の石像と異なる風貌に感じられます。一般的なサイズより僅かに小さな狛犬です。

2021.06.14

左に置かれた阿像から右の吽像を写しています。2021.06.14
左に置かれた吽像、牙状の歯が心象的です。子取りの意匠ですが緑が覆う境内は一部日差しが差し込みません。日の当たる側からシャッターを押しましたが子供の姿が写りませんでした。2021.06.14

左に置かれた吽像を子取りの子供が写るように日陰側から写しました。親の腹部の下に蹲るように彫り込まれているようです。2021.06.14

台座には昭和35年の文字と奉納した氏子の方々の氏名が刻まれていました。最後に”三春町 石工 鈴木清寿”の文字が見られます。文字が刻まれた石板がかなり新しい事から石板・台座等が再建された可能性も考えられますが一応昭和35年(1960年)の奉納の狛犬と推測しました。2021.06.14

緑の参道を下り車を停めた一の鳥居まで戻ってきました。眼下には街並みが広がります。耳に突き刺さるほどの緑の静寂の世界から、暮らしの世界に戻った気分です。

何故か心に充足感が吹き込まれた心地よい気分に満たされています。2021.06.14

 

夕方からのイワナ釣りに合わせて石川町から一気に田村市にやってきました。最初に参拝させてもらった二つの神社で美しい木彫を見られたのは良い思い出になりました。宇佐神社では今回の神社巡りの大きな目的であった野田平業の狛犬に出会う事ができて更に思い出が深く重く残る参拝でした。2021.06.14

06/18/2021
 
№1へ №40へ    

№42へ

№41の②・田村市の狛犬   №明細
本日カウント数-
昨日カウント数-