金井神社狛犬・昭和3年(1928年)・彫刻者 中山長右吉*(禁)無断転載 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
2019年冬季休暇の神社と狛犬巡り・U |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
広大無辺に広がる青い空を流れる雲、雪山・・・この景色を眺めるだけでも旅をしてきた甲斐があります。通り過ぎる町にも長閑な正月の時間が流れています。この道の先に今日はどんな驚きが待ち受けているか、楽しみが膨らんできます。2020.01.02 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
池に沿った道の行き止まりに車を止めて鳥居まで歩きます。快晴の空の下、池には30羽ほどの水鳥が浮かんでいます。穏やかな新年の一日、生活の雑事を忘れて長閑な風景の中に身を沈めてのんびりと神社を参拝する事にします。2020.01.02
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
星野宮神社狛犬・昭和17年(1942年) |
|||||||||||||||||||||
普通サイズの狛犬、右に置かれた阿像と思われます。子取りの意匠の迫力を感じる顔付が表現されています。 カメラはオートで撮る以外できないので、明るい日差しの下での撮影が間々なりません。素晴らしい天候が災いを招くとは皮肉なものです。2020.01.02 |
|||||||||||||||||||||
右の阿像から左の吽像を写しましたが、はっきりとした姿が写せませんでした。もしかするとこの極めつけの晴天が今日の狛犬巡りに災いを成すかも知れません。2020.01.02 |
|||||||||||||||||||||
台座には願主のお名前と年号が彫られています。”皇紀2601年12月8日開戦”と”昭和17年11月19日”の文字が見えます。 皇紀2601年(昭和16年・1941年)の太平洋戦争開戦の勝利を願って翌年・昭和17年奉納されたと思われます。2020.01.02 |
|||||||||||||||||||||
左に置かれた玉取りの意匠の吽形、阿像もそうですが、一見してかなり経年による摩耗が進んでいるようです。厳しい目付きが風貌に力が漲っているように見えてきます。 2020.01.02 |
|||||||||||||||||||||
智賀都神社住所:宇都宮市板戸町1244。408号線道路脇に神社の石柱が立っていました。神社は20m狭い道を入った集落の中にあります。社務所の付いた神社は小さな公園と一体となっている私の好みの微笑ましい佇まいです。まさに長閑な正月、祖母とお孫さんが楽し気に遊んでいました。2020.01.02 |
|||||||||||||||||||||
408号線の道路脇の石柱の立つ砂利の広場に車を止めさせてもらい、日光方面の山脈を写しました。今年は雪の少ない事が見てとれますが、それでもこの空の青さは街では中々お目に掛かれない美しさです。2020.01.02 |
|||||||||||||||||||||
神社でお参りをさせ貰ってから狛犬を観させて貰いました。拝殿から鳥居を写しています。集落の家並の中に神社は鎮座しています。2020.01.02 | |||||||||||||||||||||
通常のサイズの右に置かれた阿像、凡そ100年程の風雪に耐えた石像です。それもあり経年による摩耗が見られます。体形に厚みのある重厚な感じの石像です。 古い時代の狛犬らしく付属物のない簡素な意匠です。2020.01.02 |
|||||||||||||||||||||
右の阿像から吽像を写しています、背中の面積の広さが分かります。明るい日差しが私の腕では上手く写す事を困難にさせています。大正14年の年号は見えましたが、他の文字は摩耗の為判読が出来ませんでした。2020.01.02 |
|||||||||||||||||||||
左に置かれた吽像は若干阿像に比べると細身の顔付と体形に見えます。2020.02.02
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
金井神社狛犬・昭和3年(1928年)・彫刻者 中山長右吉 |
|||||||||||||||||||||
薄暗い境内に奉納された狛犬が置かれています。右に置かれた阿像、大きさは通常のサイズに見えますが、狛犬の表情も豊かで全体のバランスも極めて良くて取れているように感じました。 状態も良好で、子取りの意匠の楽しく見られる石像に出会いました。2020.01.02 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
左に置かれた阿像、彩色が施されている事もあり牙が覗いた顔の表情が生き生きと表現されています。 足下に牡丹の花をあしらった珍しい意匠、この彫刻者・中山長右吉の工夫を楽しく見させて貰いました。2020.01.02 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|