bR3・那須の狛犬そのV・那須塩原市・@ A B C D E 

那須塩原市・八坂神社・蚕影神社の昭和15年(推測・1940年)の狛犬 *(禁)無断転載

狛犬を訪ねての冬休みの狛犬巡りの”bR1・那須の狛犬そのT”は@ A B C で2019年の神社と狛犬を訪ねる旅の終わりを迎えました。新年に入ってから、初詣の煩雑が過ぎた2020年1月2日・冬休みの狛犬巡り”bR2・那須の狛犬そのU”として更に那須から南に道を辿りました。@ A B C D E で13の神社を参拝しそれぞれの神社で独特の狛犬を訪ねました。

1月4日、味をしめて那須の狛犬Vとして、Uで訪ねた神社より北寄りの町を訪ねる事にしました。2020.01.04

2019年冬季休暇の神社と狛犬巡り・V

令和2年1月3日、好天の続く令和2年の新年、県境の村の庭の木に小鳥が訪れます。余り鳥を撮る事が無いのですがカメラのテストに窓越しにシャッターを押してみました。素早く枝から枝へと飛び移る姿を写すのは難しい事でした。やっと一枚だけ姿が分かるものが撮れました。鳥の名前は全く分かりません。

明日、1月4日は再度那須の神社を巡る事にしています。小鳥の訪問は吉兆の印かもしれません。

(T)2019年12月30日:この厳寒の季節の楽しみに最適な那須周辺の神社巡りを気の向くままに楽しんでみようと思っています。多くが暮らす人々が神々を祀る為に建てた清冽な那須野が原の神社を詣でてその地に奉納された狛犬に出会うことは大きな楽しみです。もしかしたらその土地の神社を護る氏子の方々に出会うことが出来るかもしれません。そして那須野が原の多くの神社からは雪を戴いた山の姿が目の前に広がっています。那須の狛犬巡りはT(2019年12月30日)・U(2020年1月2日)・V(2020年1月4日)と3日間続きました。

(W):暮らす街への帰路、前回の旅で日本の懐かしい景色に出会った久慈川流域の東白川郡を通り袋田の滝を見ながら茨城県大子町の社を訪ねました。

街を出てからの走行距離は合計1,100km、気づかないうちにかなりの距離を走っていたようです。2020.01.04

 
2019年12月・2020年1月冬季休暇の狛犬巡り一覧
T(bR1) 12月30日@〜C・大田原市 @大田原神社⇒A上奥沢・温泉神社⇒A大豆田・温泉神社⇒B佐良土・温泉神社⇒B佐良土・法輪寺⇒C飯繩山神社⇒C稲沢・温泉神社
U(bR2) 1月2日 @宇都宮市・三祖神社⇒A刈沼町・星宮神社 ⇒A智賀都神社⇒A金井神社⇒B神明宮⇒B出雲神社⇒C那須烏山市福岡・星宮神社⇒ C那須烏山市鴻野山・星宮神社⇒D高根沢町伏久・星宮神社⇒ Dさくら市狹間田・神社名不明⇒Eさくら市狹間田・星宮神社⇒Eさくら市柿木澤・星宮神社⇒Eさくら市・今宮神社
V(bR3) 1月4日 @那須塩原市箒根神社⇒@那須塩原市八坂神社⇒A矢板市・塩竈神社⇒A矢板市・剣神社⇒B矢板市・木幡神社⇒Bさくら市(以下全てさくら市)・鷲宮神社⇒C松島・星宮神社⇒C箱森新田・今宮神社⇒D人丸神社⇒D八幡宮⇒E馬馬・今宮神社⇒E長久保・天神社⇒E蒲須坂・三嶋神社
 
那須の狛犬マップ 

bR1"冬休みの狛犬巡りの旅"で訪ねた神社は 印の場所です。遠くから訪れる人の利便性を考えて番地や地図を添付しました。グーグル・マップのポイントをクリックすると、画像と掲載ページへのリンクが現れます。
マップ左上にあるボタンを押すと一覧表が出ますのでご利用ください.。マップ・メニュー欄右端マークをクリックして”拡大地図”を表示”を開くと見られるでしょう。

 
那須塩原市・箒根神社 
箒根神社住所:那須塩原市上大貫1975。

国道4号線を南下して右折してからの途中の道も問題なく通る事ができたので、辿り着けるかと言う何時もの心配は杞憂に終わりました。

目的地の近い事をカーナビが知らせ、最後の狭い道に入るとすぐに神社が見えてきました、有難い事に神社は集会所に隣接しているので安心して車を止める事が出来ました。。2020.01.04

入口の鳥居を潜り静かな境内進んでくると迫力のある狛犬が高い台座の上から見下ろしていました。

参拝を済ませて鳥居の方向を振り返りました。2020.01.04

 

箒根神社の御由来は文字が小さくはっきりは読めません。創建は桓武天皇の延暦年間(782年)とも考えられるが確かではないと書かれているようです。神社西側には那珂川に注ぎこむ”箒川”が流れています、”箒”は何らかの意味が有るのでしょうか。2020.01.04

箒根神社・狛犬・昭和15年(1940年)

しっかりした高い台座の上に奉納された狛犬が置かれています。右に置かれた阿像、歯をむき出している迫力ある造形です。

狛犬には鮮やかな彩色が施されているので活き活きとした表情が感じられました。2020.01.04

阿像から吽像を写しました。経年による石像の摩耗が見られるようです。

薄暗い境内でも鮮やかな彩色のせいか十分な存在感を感じさせてくれるようです。

台座には明治時代の戦没者のお名前等が書かれていますが、所謂皇紀2600年記念の昭和15年(1940年)に奉納されたのではと推定しました。2020.01.04

左に置かれた吽像、この狛犬の目の意匠がかなり変わっています。後年修理を行った可能性も考えられますが、強い目の力を感じさせてくれます。

2020.01.04

穏やかな天気の一日になりそうです。塩原方面の丘陵が望まれます。2020.01.04
 

那須塩原市・八坂神社

 
八坂神社住所:那須塩原市三区町553。

公民館のある広場の中に鎮座する神社には扁額八坂神社と蚕(さん・表記の文字が表示できません)影神社公民館二つの神社が奉られていました。元々は神社の境内だった場所なのではと思えます。

鳥居の先に狛犬がぽつん台座の上に座っています。後の白い建物が公民館、神社はその右にあります。2020.01.04

広場の入り口に二つの鳥居が祀られていました。右には八坂神社左には、左には蚕(さん・表記の文字が表示できません)影神社の扁額が掛かっていました。神社の境内は氏子の方々の集まりで賑わいを見せるのでしょう。2020.01.04

境内の左には弘法大師の額が掛かった綺麗なお堂が祀られています。お堂の左には田畑と丘陵が望まれる日本の懐かしい風景が広がっていました。2020.01.04

 
那須塩原市・八坂神社・蚕影神社の昭和15年(1940年)の狛犬

通常より僅かに小さ目の狛犬、右に置かれた阿像と思われます。顎の周辺の彫りが極めて珍しい意匠の石像です。所謂玉取りの意匠で足下に玉を納めています。2020.01.04

 

阿像の後方から吽像を写しています。どこか狛犬が場違いの場所にいる様にも見えます。後ろ姿からも全体の彫りはかなりあっさりとしていますが、特異な風貌がそれを感じさせないのかもしれません。

2020.01.04

台座に彫られた文字が殆ど摩耗して判然としませんが、”昭和”と”五””建之”の文字が見える事から昭和15年の所謂皇紀2600年記念の狛犬ではないかと推測しています(違っている場合もあります)。うっすらと”十”らしい文字が見えるような気がします。

左に置かれた吽像は異相の阿像に比べても更に変わった姿の狛犬です。全体にかなり経年による摩耗が進んでいてはっきりししませんが、所謂子取りの意匠のように見えます。子供が首を伸ばして上を見つめているようです。

釣りあがった目の様子、歯が剥き出しになった顔面など見るほどにその異相ぶりが目立ちます。

2020.01.04

 

令和2年の新年はここまで好天が続いています。T(bR1・ 12月30日、 U(bR2・1月2日 に続いて1月4日・そのV(bR3)で3回目の那須の狛犬を訪ねる旅を楽しむ事にしました。狛犬の有無に確信が持てない神社も訪問予定のリストには含まれています。果たして目的の神社に辿り着けるか、車は止められるか、そして狛犬が奉納されているか・・・不安と緊張が続きます。 2020.01.04

 
bPへ bR2へ bR4へ

bR3・冬休みの狛犬巡りV・@ vセ細

07/02/2020
本日カウント数-
昨日カウント数-
Provided: Since Oct.10,2007