さくら市・星宮神社狛犬・大正5年(1916年)・喜連川町・金田渓谷 刻*(禁)無断転載 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
2019年冬季休暇の神社と狛犬巡り・V |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
境内に置かれた狛犬が陽の光を浴びて生命あるもののように見えます。それもあって、雪の山と広い田園の風景を望める小さい境内ではあってもどこか活き活きとした雰囲気が漂っているように感じました。2020.01.04 |
|||||||||||||||||||||
さくら市・星宮神社狛犬・大正5年(1916年)・喜連川町・金田渓谷 刻 |
|||||||||||||||||||||
若干小型の狛犬の頭部の彫りが極めて特徴的な子取りの意匠をもつ右に置かれた阿像。 子供も穏やかな表情で訪れた者を迎えてくれます。手の部位の彫りなどは上手くまとめた造形に見えます。 しばしば目にする事ですが狛犬の鼻の穴に虫が巣を作ったようで白くなっているのが見えます。 2020.01.04 |
|||||||||||||||||||||
右の阿像から左の吽像を写しました。経年による摩耗もあるのか彫りはかなりあっさりとした仕上げに見えます。 若干小型の極めて変わった意匠の狛犬、石工は喜連川町の金田渓谷・年号は大正5年(1916年)と台座に刻まれています。4年後の大正9年にさくら市松山・今宮神社の素晴らしい狛犬を彫っていますが、この狛犬とは一変した造形に仕上げられています。2020.01.04 |
|||||||||||||||||||||
左に置かれた吽像、赤い彩色の後が残っているせいか躍動感を感じさせてくれます。 玉取り意匠で手の部分などはかなり手を入れて彫っているようですが玉はあっさりとしています。やはり頭部の恰も帽子のような彫りがかなり変わっていると思います。強い印象が残る狛犬でした。 2020.01.04 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
右に置かれた阿像、彫りは全体にあっさりとした仕上げに成っているようです。この近辺ではかなり古い時代の狛犬です、そのせいか付属物のない狛犬単体の石像です。体全体の線などは違和感なく全ての部位が美しい曲面に彫り上げられているようです。2020.01.04 |
|||||||||||||||||||||
右の阿像の後ろから左の吽像を見ています。境内に静かに佇んでいる狛犬です。台座には明治34年(1901年)の年号だけが刻まれています。体の全ての曲線が極めて巧みに彫られているように感じられて当時の石工の人々の技量が偲ばれます。2020.01.04 |
|||||||||||||||||||||
左に置かれた吽像、簡素な彫りが静かな狛犬を産み出した一因かもしれません。強いて何処かを強調する事無く全体の立体感が上手く出ているように見えました。2020.01.04 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|